終了
寺田琳「絵画展」
50歳も過ぎた時、ドイツに渡った画家・寺田琳氏。
若き頃、本阿弥光悦に魅せられ、琳派様式による抽象絵画の表現を
求めて自らも名を“琳”とされました。
制作の中心に禅の精神を据え、「時間」や「生命」を画面に込めて
現代禅画と呼ぶべき作品を描きます。それらを表現する樹。
花が咲き実をつけて、葉が風にそよぎ、時には枝に小鳥が歌う
様子には至福感が満ち溢れ、生命への讃歌を聴くようです。
そして時が流れいつしか樹は枯れ、朽ちて行くのです。
今年2月には日本人アーティストとして初めて、ドイツの修道院
クロスター・エバーバッハで作品を展示。ドイツを象徴する
ライン河へのオマージュである作品は、歴史、音楽、豊穣の
3部作からなる2m×52mもの大作でした。
時に大胆に、時に繊細に。上方銀花で待望の展覧会が叶います。
ぜひご高覧くださいませ。
【寺田琳】
1948年青森市生まれ。19歳の時、日本画を始める。
公募展、入賞、入選多数。
26歳で日展日本画部初出品、初入選。以降3回入選。以後、
公募展出品をやめる。
1999年、フランクフルトフェアで作品発表。
2000年よりドイツ・フランクフルトに住み、活動を展開。
ドイツ、フランス、カナダ、スイスなど各国で作品発表。
2007年よりベルリン在住。