終了

誉田屋源兵衛 「285年目の挑戦」


 
創業285年 京都の帯匠 誉田屋十代目山口源兵衛は伝統を守るが故の攻めの姿勢を貫いてきた。
素材に凝り、技を極め、歴史と暖簾の重圧を全て力に変えて、進化し続けて来た。
青蝶貝、白蝶貝、オパールを1ミリの緯糸にして織り上げた、法隆寺や正倉院御物などの螺鈿の見事な紋様の帯が並ぶ。
誇り高い日本人の、究極の美の世界をご堪能下さい。
 
今回、285年周記念として、感謝をこめて特別価格の帯も出展されます。
 
【十代目 山口源兵衛】 1980年 誉田屋山口源兵衛十代目襲名。 1985年 全国の原始布の個展を開催。インド、東アジアの野蚕糸を織る 2002年 「かぐや、この繭。小石丸」展(草月会館)日経優秀賞受賞。原種小石丸の復活に関わる 2006年 「襲ー墨象・色象展」コシノヒロコ・隅研吾とアートコラボレーション(東京・大丸) 2014年 エイベックス・グループ・ホールディングスと大麻布「麻世妙(まよたえ)」を発表 2015年 シャネルプライベートイベントにて講演と着物ショーを担当(建仁寺両足院) 2016年 V&A Museum(UK)に帯5点、着尺2点収蔵
 

他の展覧会を見る/ More Exhibition